2025年9月

お知らせ
龍屋にてJSPAのSUPベーシックインストラクター検定会が開催されました

JSPA(日本セーフティパドリング協会)SUPベーシックインストラクター検定。二日間のインストラクター検定会が終了いたしました。 木戸雪華松本仁美 能登半島、穴水町、龍屋から2名の女性SUPインストラクターが誕生しました […]

続きを読む
お知らせ
今年も、龍屋の【いちじくパフェ】はじめました

\\今年も龍屋のいちじく実りました。//お待たせいたしました。【いちじくパフェ】の登場です。 ご注文をいただいてから収穫し作りますので、数量限定・期間限定です。 展望デッキ建設の時、工事の邪魔で切られそうになった龍屋のい […]

続きを読む
お知らせ
『のと鉄道』の観光列車内で、SUPのアナウンスが流れるそうです

何年も何年もSUPで海から『のと鉄道』の観光列車に手を振り続けてきました。 今では観光列車に乗ると「SUPが見られるかも知れないです」とアナウンスが流れるそうです。 教えてくれた観光のお客様、ありがとうございます。嬉しく […]

続きを読む
お知らせ
龍屋から、だるま朝日が見られる10日間が始まります

もうすぐ秋分の日です。真東を向いている龍屋から「だるま朝日」を拝むことのできる特別な期間が始まりました。(令和6年9月23日カメラマン撮影) 陸と陸の間(大口)の海から昇るだるま朝日を見れるのは、春分の日、秋分の日の前後 […]

続きを読む
お知らせ
七尾高校ボート部の艇庫に訪問しました

七尾高校ボート部の艇庫にお邪魔しました。 SUPに乗せるローイング(ボート漕ぎ)の機械を導入したとご連絡をいただき、早速見学させてもらいました。 母校のボート部の皆さんと活動できるなんて、嬉しくてわくわくして明るい未来し […]

続きを読む
お知らせ
能登半島復興祈念SUPレース 第二弾 を開催しました

令和7年8月31日(日)、『能登半島復興祈念SUPレース 第二弾』が開催されました。 青島8kmコース 青島8kmコースに出場された32名の皆さんのスタートシーンです。 6時30分、32名の選手がスタート。結果は以下の通 […]

続きを読む