龍屋はSUP安全推奨団体です
【龍屋はSUP安全推奨団体です。】今年も安全に楽しく石川県・穴水町の海の美しさ、楽しさを皆さんに伝えていきます。 2023年度より一般社団法人 日本セーフティパドリング協会 JSPA公認スクールとして活動しています。 ※ […]
【龍屋】へのアクセスは「のと鉄道」が便利です
【龍屋】へのアクセスは「のと鉄道」が便利です。 七尾駅〜穴水駅まで延びる線路。 今回の動画は、穴水駅から乗車し、能登鹿島駅で下車するまでの景色を撮影しました。 桜と可愛い駅舎で有名な能登鹿島駅(能登さくら駅)から徒歩5分 […]
よくあるご質問 ~SUP体験編~ Q&A
龍屋のSUP体験について、お問い合わせの多い事項を説明してあります。全ての場合に当てはまる訳ではございませんが、参考にしてください。(令和7年4月19現在) その他 ◆リピーター様3,000円(全て込み)毎回、セーフティ […]
よくあるご質問 ~宿泊編~ Q&A
ご宿泊について。最近、お問い合わせの多い質問と回答をまとめてあります。全ての方に当てはまる訳ではありませんが、ご参考にしてください。(令和7年4月現在) 龍屋従業員数 4在籍SUPスタッフ 7(令和7年4月10日現在)
おとなの週末webに龍屋の記事が掲載されました新着!!
Yahoo!ニュースに龍屋のことが書かれた記事を見つけました。 毎日時間が猛スピードで流れていて、いつ頃ご来店いただいた方なのか記憶が曖昧なのですが、再会すればきっときっと思い出します。 日々、丁寧に丁寧に過ごしていこう […]
11月16日(日)七尾高校ボート部の企画にSUPレスキュースタッフとしてお伺いします新着!!
七尾高校ボート部の企画にSUPレスキュースタッフとしてお伺いします。 11月16日(日)8:00〜11:00龍屋スタッフを対象に練習した乗艇の体験会がいよいよ一般向けに開催されます。 ※クリックすると拡大します。 元気で […]
のと鉄道・能登鹿島駅(能登さくら駅)の紅葉をSUPで海から眺めてます
石川県、穴水町の桜の名所、のと鉄道・能登鹿島駅(能登さくら駅)の紅葉をSUPで海から眺めております。 満開の桜を見ているのかと錯覚してしまうほど、桜の木が美しく色づいています。 振り返ると雪が積もりだした立山連峰がはっき […]
龍屋にて風の音楽祭「チームわかな」が、夜の音楽祭を開催しました
風の音楽祭「チームわかな」の皆さんが、穴水町を、龍屋を応援するため、特別に夜の音楽祭を開いてくれました。 珠洲市での本番前夜にも関わらず素晴らしい演奏を本当にありがとうございました。 築130年の古民家に響く音色が穴水町 […]
龍屋にてJSPA中部ブロックミーティング2025が開催されました
\JSPA中部ブロックミーティング2025/10月15日-16日 龍屋にJSPA(日本セーフティパドリング協会)のガイドが集結しています。 【参考】日本セーフティパドリング協会(JSPA) 初日のスキルアップ研修会は珍し […]
龍屋産・いちじくジャム、限定販売中です!
\\龍屋産・いちじくパフェ//いちじく農家もびっくりするくらい皮まで甘い龍屋のいちじく、今年は大豊作です。 いちじくパフェ・ミニ(特別大奉仕) 500円・レギュラー(プレミアムソフトクリーム入り) 1,200円 最後 […]
i-nac 国際自然環境アウトドア専門学校に非常勤講師としてお招きいただきました
i-nac 国際自然環境アウトドア専門学校非常勤講師としてアウトドアビジネス実習にお招きいただきました。 【参考】i-nac 国際自然環境アウトドア専門学校 初めてお会いした小野先生をはじめ、学生の皆さんに能登半島地震発 […]
龍屋にてSUPのローイング体験会が開催されました
SUPのローイング体験会を開催するにあたり、まずは、七尾高校ボート部12名のSUP研修を実施しました。 普段から海で活動している皆さんは身体能力も高く、スムーズにSUPをコントロールして上手に漕いでくれました。 12台の […]
10/5(日)に龍屋にて七尾高校ボート部がSUPでローイング体験会を開催
\2025年10月5日(日)チャレンジ決定/あの最強伝説、七尾高校ボート部の皆さんがローイングの機械をSUPボードに乗せて初めての体験会を開きます。 当日、まずは龍屋でしっかりSUPの知識を身につけてパドルで漕げるよう学 […]
10月の営業スケジュールのお知らせ
いつもご来店ありがとうございます。 10月の営業スケジュールのお知らせです。✖️印はメンテナンスのため全ての営業をお休みさせていただきます。 それ以外の日程はSUP体験、カフェレストランご予約 […]














