お知らせ
龍屋にてJSPA中部ブロックミーティング2025が開催されました新着!!
\JSPA中部ブロックミーティング2025/10月15日-16日 龍屋にJSPA(日本セーフティパドリング協会)のガイドが集結しています。 【参考】日本セーフティパドリング協会(JSPA) 初日のスキルアップ研修会は珍し […]
龍屋産・いちじくジャム、限定販売中です!新着!!
\\龍屋産・いちじくパフェ//いちじく農家もびっくりするくらい皮まで甘い龍屋のいちじく、今年は大豊作です。 いちじくパフェ・ミニ(特別大奉仕) 500円・レギュラー(プレミアムソフトクリーム入り) 1,200円 最後 […]
i-nac 国際自然環境アウトドア専門学校に非常勤講師としてお招きいただきました
i-nac 国際自然環境アウトドア専門学校非常勤講師としてアウトドアビジネス実習にお招きいただきました。 【参考】i-nac 国際自然環境アウトドア専門学校 初めてお会いした小野先生をはじめ、学生の皆さんに能登半島地震発 […]
龍屋にてSUPのローイング体験会が開催されました
SUPのローイング体験会を開催するにあたり、まずは、七尾高校ボート部12名のSUP研修を実施しました。 普段から海で活動している皆さんは身体能力も高く、スムーズにSUPをコントロールして上手に漕いでくれました。 12台の […]
10/5(日)に龍屋にて七尾高校ボート部がSUPでローイング体験会を開催
\2025年10月5日(日)チャレンジ決定/あの最強伝説、七尾高校ボート部の皆さんがローイングの機械をSUPボードに乗せて初めての体験会を開きます。 当日、まずは龍屋でしっかりSUPの知識を身につけてパドルで漕げるよう学 […]
10月の営業スケジュールのお知らせ
いつもご来店ありがとうございます。 10月の営業スケジュールのお知らせです。✖️印はメンテナンスのため全ての営業をお休みさせていただきます。 それ以外の日程はSUP体験、カフェレストランご予約 […]
龍屋にてJSPAのSUPベーシックインストラクター検定会が開催されました
JSPA(日本セーフティパドリング協会)SUPベーシックインストラクター検定。二日間のインストラクター検定会が終了いたしました。 木戸雪華松本仁美 能登半島、穴水町、龍屋から2名の女性SUPインストラクターが誕生しました […]
今年も、龍屋の【いちじくパフェ】はじめました
\\今年も龍屋のいちじく実りました。//お待たせいたしました。【いちじくパフェ】の登場です。 ご注文をいただいてから収穫し作りますので、数量限定・期間限定です。 展望デッキ建設の時、工事の邪魔で切られそうになった龍屋のい […]
『のと鉄道』の観光列車内で、SUPのアナウンスが流れるそうです
何年も何年もSUPで海から『のと鉄道』の観光列車に手を振り続けてきました。 今では観光列車に乗ると「SUPが見られるかも知れないです」とアナウンスが流れるそうです。 教えてくれた観光のお客様、ありがとうございます。嬉しく […]
龍屋から、だるま朝日が見られる10日間が始まります
もうすぐ秋分の日です。真東を向いている龍屋から「だるま朝日」を拝むことのできる特別な期間が始まりました。(令和6年9月23日カメラマン撮影) 陸と陸の間(大口)の海から昇るだるま朝日を見れるのは、春分の日、秋分の日の前後 […]