よくあるご質問 ~SUP体験編~ Q&A
龍屋のSUP体験について、お問い合わせの多い事項を説明してあります。全ての場合に当てはまる訳ではございませんが、参考にしてください。(令和7年4月19現在) その他 ◆リピーター様3,000円(全て込み)毎回、セーフティ […]
4月20日(日)に穴水SUP安全会議を開催しました
「穴水SUP安全会議」令和7年4月20日(日) 海上保安庁七尾海上保安部さま、穴水消防署さまと合同で穴水湾・七尾北湾でSUP中に傷病者が出た場合、いかに安全に素早く簡単に救助できるかを話し合いました。 【参考】4月20日 […]
北陸中日新聞にウイングSUP導入の記事が掲載されました
令和7年4月20日(日)、北陸中日新聞朝刊です。ウイングSUPを導入したことを記事にしていただいてます。 【参考】Starboard Japan-スターボードジャパン株式会社[公式] 美しい能登の海はマリンアクティビティ […]
JSPA(日本セーフティパドリング協会)公式サイトにインタビュー記事が掲載されました
龍屋はJSPA(日本セーフティパドリング協会)公認スクールとして活動しています。 【参考】JSPA(日本セーフティパドリング協会) 目の前の海では365日SUP体験、SUPスクールの受付をしています。 JSPA(日本セー […]
石川テレビにて龍屋の花見弁当とSUPが紹介されました
能登鹿島駅(能登さくら駅)からの生中継で龍屋の花見弁当とSUPを取り上げていただきました。 とても可愛い「石川テレビ」の沼本若菜アナウンサーが親切にインタビューしてくれました。 風が強くて駅舎の中で一緒に出番を待ちました […]
龍屋最寄りの能登鹿島駅(能登さくら駅)の桜が満開です
龍屋最寄りの能登鹿島駅(能登さくら駅)の桜が満開です。能登鹿島駅(能登さくら駅)の桜は今年も美しく咲き誇りました。 海からSUPで駅に向かうとたくさんのお花見客が私に手を振ってくれました。 海の中は海藻が伸びてきました。 […]
北陸中日新聞にて龍屋のAED設置の記事が掲載されました
令和7年4月15日(火)、北陸北陸中日新聞朝刊です。 のと鉄道能登鹿島駅(能登さくら駅)の桜の満開に、AED(自動体外式除細動器)の設置が間に合いました。 龍屋SUPスタッフは全員AED使えます。 龍屋にAED(自動体外 […]
よくあるご質問 ~宿泊編~ Q&A
ご宿泊について。最近、お問い合わせの多い質問と回答をまとめてあります。全ての方に当てはまる訳ではありませんが、ご参考にしてください。(令和7年4月現在) 龍屋従業員数 4在籍SUPスタッフ 7(令和7年4月10日現在)
6月8日(日)にSUP経験者向けに安全管理とレスキュー技術の講習会を開催します
【石川県能登半島で初開催】一般社団法人 日本セーフティパドリング協会 JSPASRP講習(セーフティ&レスキュープログラム)受講者募集中。 2025年6月8日(日)9時30分〜15時00分開催場所:龍屋(石川県 穴水湾お […]
4月の営業日のお知らせ ~4月6日より営業時間を延長します~
2025年4月。能登半島の桜の名所、のと鉄道「能登鹿島駅」の桜ももうすぐ開花しそうですね。 それに伴い4月6日より営業時間を少しずつ延長します。 SUPもシーズンインです。6:00〜日の出と共に海に出るプランが一番人気で […]