お知らせ
スギヨさまより『能登半島復興祈念SUPレース 第二弾』に焼きたてのちくわ100本をご提供いただきます

『能登半島復興祈念SUPレース 第二弾』令和7年8月31日(日) カニカマやビタミンちくわでおなじみの「株式会社スギヨ」様より、選手、関係者に焼きたてのちくわ100本が振る舞われます。 【参考】株式会社スギヨ能登SUPレ […]

続きを読む
お知らせ
龍屋にて「基礎技術を学ぶ SUP学校」を開講します

一滴×龍屋基礎技術を学ぶ SUP学校 令和7年8月25日13時から令和7年8月26日13時から(両日15時には終了予定) 一般参加 7,500円JSPA会員 5,000円 JSPA(日本セーフティパドリング協会)SUPベ […]

続きを読む
お知らせ
北陸中日新聞朝刊にSUPレースが紹介されました

令和7年8月23日(土)北陸中日新聞朝刊に載せていただいてます。 「能登半島復興祈念SUPレース」今年も盛会でありますように。 まだまだエントリー受付しています。anamizumachisup@gmail.com までご […]

続きを読む
お知らせ
伊藤園さまより『能登半島復興祈念SUPレース 第二弾』に黄金烏龍茶120本をご提供いただきました

『能登半島復興祈念SUPレース 第二弾』令和7年8月31日(日) ドリンクスポンサーの伊藤園さまより、選手、関係者の皆さんに黄金烏龍茶120本をご提供いただきました。 【参考】伊藤園能登SUPレース(龍屋)「能登半島復興 […]

続きを読む
お知らせ
MRO北陸放送「この夏巡りたい! 能登の観光地」で龍屋のSUP体験が紹介されました

令和7年8月4日(月)MRO北陸放送、夕方のニュースATTAで「この夏巡りたい!能登の観光地」の特集があり龍屋のSUP体験も映り込ませてもらいました。 明日から三日間ほど強風予報なのでウイング日和になりそうですが、今年も […]

続きを読む
お知らせ
「fRAum®︎×龍屋」の作品が穴水町【能登ワイン】になって販売開始しました

fRAum®︎ × 龍屋「能登半島にエールを贈るプロジェクト」穴水町【能登ワイン】になって販売開始です。 穴水町の酒屋さん【七海屋】で購入していただけます。 【参考】fRom fRAum®︎能登ワイン 赤ワイン・白ワイン […]

続きを読む
お知らせ
「能登半島復興祈念SUPレース」第二段のエントリーを開始しました

大変お待たせいたしました!【能登半島復興祈念SUPレース 第二段】令和7年8月31日(日)6:00スタート エントリー開始です。今回はこの企画への参加料と言う形で、お一人様6,000円をいただきます。 今年はビタミンちく […]

続きを読む
お知らせ
7月19日(土)長谷部まつりに、龍屋はSUP体験と飲食で出店しました

令和7年7月19日(土)第63回 長谷部まつり龍屋はSUP体験と飲食で出店いたしました。 参加者の皆さんと穴水町の川で思いっきり楽しめました。 まずは早朝から夕方まで休憩なしで頑張った、龍屋スタッフの写真を投稿します。本 […]

続きを読む
お知らせ
龍屋の飲食にて、沿線復興応援フリーきっぷのデジタルクーポンを使用できます

のと鉄道デジタル乗車券「沿線復興応援フリーきっぷ」が販売されています。 沿線店舗で使えるデジタルクーポン1,000円分がついていますので、能登鹿島駅にお越しの際は、龍屋の飲食で使っていただけます。 ※画像は、クリックする […]

続きを読む
お知らせ
しいのき迎賓館にて「fRAum®︎×龍屋」の作品が展示中です

「fRAum®︎ × 龍屋」が能登半島にエールを贈るプロジェクトで制作した大きなタペストリーと、久恒先生の加賀友禅、芝山先生の輪島塗・沈金の3点をしいのき迎賓館に展示いたしました。 【参考】fRom fRAum®︎ 令和 […]

続きを読む